全国のPARCOやその周辺のエリア情報を紹介していく連載記事です。
今回はひばりが丘エリア。周辺の注目スポットの魅力をお届けします。
~1分で読めるエンタメコラムを配信~
季節のファッショントレンドから、アート、映画、演劇、旅行などの耳より情報に、旬のイケメンまで。あなたの好奇心を満たすコラムをお届け!
2020/10/30 Fri.
【WE LOVEひばりが丘♡】栗林藍希さんと歩く、ひばりが丘PARCO周辺の注目スポット
全国のPARCOやその周辺のエリア情報を紹介していく連載記事です。
今回はひばりが丘エリア。周辺の注目スポットの魅力をお届けします。
こんにちは。モデルをしている栗林藍希です。
今回は、ひばりが丘PARCOの周辺を歩きます。
ひばりが丘といえば、再生プロジェクトによりグッドデザイン賞を受賞した「ひばりが丘団地」でその地名を知る人も多いのではないでしょうか。東京のベッドタウンとして若いファミリーも増えつつあり、2020年の住みやすい街ランキングでは、9位にラインクインしたのだそうです。
散策の日は台風が近づいており、あいにくの雨……。ですが、そんなことはすっかり忘れてしまうような、魅力的なスポットが満載の街でした!
さあ、それでは早速歩いてみましょう。まず訪れたのは、今年創立100年目になる歴史ある学校「自由学園」です。
自由学園は、キリスト教を土台とした幼稚園から大学部まで備わった一貫教育校です。この日はあいにくの雨でしたが、晴れた日はグリーンいっぱいのテラスで深呼吸をしたら、とっても気持ちよさそう。
自由学園に併設しているカフェ「しののめ茶寮」で、コーヒータイム。こちらのクッキーは、卒業生が立ち上げた「自由学園食事研究グループ」が心を込めて手作りしたものだそうです。カフェに隣接する工房の前を通るとクッキーのおいしそうな香りが立ち込めてきました。
ほんのりと優しいクッキーの甘さが、コーヒーに合います。窓越しのお庭にしたたる雨をみながら、しばらくぼうっとします。こんな時間も、散策の幸せなひととき。
建物内にはクッキー工房のほか、パンの工房もあります。こちらは地元の人にも人気の焼きたてパン。「栄養があり美味しいパンを生徒に食べさせたい」という思いから、約70年もの間、学生の朝食・昼食・夕食用にパンを焼いているそうです。パンは、火曜と金曜を中心に11:00から販売しています。ひばりが丘PARCOでは、年に2回催事も行っているとか。お土産に買って帰ろうっと!
しののめ茶寮と同じ1階部分には、お母さんや未就園児がふらっと遊びに立ち寄れるコミュニティスペース「こっこルーム」も。自由学園の生徒たちが育ててきたヒノキでDIYした床や、グッドトイ賞にも選ばれている自由学園生活工芸研究所のコルク積み木など、赤ちゃんたちにも優しい空間です。ほっこりした雰囲気で、ママや子どもたちがくつろいで遊べそうだな。
次に訪れたのは、「西東京いこいの森公園」。約4.4ヘクタールの西東京市内最大規模の市立公園です。晴れていたらここでゆっくり休憩をしたかったけれど……。雨なので、緑の中をゆっくりと散策することにします。
大きな「原っぱ広場」があるのも、この公園の特徴です。歩いていると、すごく大きな木を発見! こちらは3本立ての榎(えのき)なんだそう。マイナスイオンがたっぷりで、パワーをもらえそう。
奥の「雑木林」まで、てくてくお散歩。こちらには武蔵野の雑木林の復元を目指して、クヌギやコナラなどの苗木が植樹されています。ころんとしたかわいいドングリを見つけたよ。
公園って、やっぱり気持ちが落ち着きます。あいにくの雨でしたが、自然がいっぱいで、なんだか癒されました。
次は晴れたときに訪れたいな。3人制のバスケットボール「3on3」用のバスケットコートのある「ボール広場」や、スケートボードを楽しめる「スケート広場」も気になります!
次は駅に戻りつつ、商店街でお目当てのお店を目指します。ひばりが丘の北口より伸びるのが、地元の人々に愛されている「ひばりが丘北口商店街」。
気になるオレンジ色の看板は「大清かまぼこ店」。築地から新鮮な生の魚を仕入れて、おでん種などを手造りで製造している専門店だそう。こういう地元ならではのお店との出合いがあるから、街の商店街を歩くのって楽しい。
どれも気になるな〜。「しそ巻」ってどんな味なんだろう。いくつか今晩のおかずに、買って帰ろう。
次に見つけたのは、おいしそうなうどん屋さん「栄屋うどん店」。うどんを玉売りで買って帰ることができるお店なんだそう。「ゆでたてうどん」の文字に、心が踊ります♡
店構えもレトロで絵になります。店先に並んでいる天ぷらはどれもおいしそう。お店の奥で食べて帰ることもできるんだって。
最後に甘い系のおみやげも欲しいな〜ということで立ち寄ったのが、こちら「旭のかりん糖 ひばりが丘北口店」。創業は大正13年。製法や材料にこだわったかりん糖は、長い間人々に愛されている「西東京名物」だそうです。
わさびやミルクティーなど、珍しい味がいっぱいありました!
「ひばりが丘北口商店街」には懐かしい雰囲気のお店がたくさん残っていて、温かい気持ちになりました。
そのほかにもひばりが丘には、興味深いスポットがたくさんあります。
地域につながるモノ・コト・情報発信の場「まちテナ西東京」があって、そこには、市民も使えるまちテナ スタジオがあり、隣には西東京市を中心に、多摩5市(小平・東久留米・東村山・清瀬)、多摩エリアの商品を販売するアンテナショップ「まちテナ」が併設されているので、知られざる地元の名品に出会えます。
また、1億4000万個も超える星々を映し出し、最も多くの星を投映するプラネラリウムとして世界一に認定された「多摩六都科学館」は、他にも5つの展示室がある体験型ミュージアム。観察・実験・工作が楽しめます。ミュージアムショップや併設のカフェもあって、一日中遊ぶことができますよ。お子さんだけでなく、大人が行ってもかなり楽しめそう。
ひばりが丘PARCOにて開催中のイベント「WE LOVEひばりが丘2020」
ひばりが丘駅南口からスグのひばりが丘PARCOでは、ひばりが丘をもっと好きになるイベント「WE LOVEひばりが丘2020」を開催しています。
「We Loveひばりが丘2020」
●期間:10月23日(金)~11月15日(日)
「We Loveひばりが丘2020」では、近くにあるのに体験したことがない、日常を忘れてしまうような豊かな自然、歴史にのこる名所、思い出がつくられる場所、味わったことない名産名品など…。ひばりが丘周辺にある地域の魅力をご紹介します!
“地元の方が地元の魅力に気づき、地元を応援していく”パネル展「ひばりが丘マニアックス」も開催中です。どなたでも気軽に楽しめる展示になっておりますので、是非遊びにきてください。
▼ひばりが丘パルコの最新情報は公式HPで!
▼公式SNSも合わせてCheck♪
2024/08/18 Sun.
2024/05/24 Fri.
2024/02/09 Fri.
2024/01/31 Wed.