自己紹介を兼ねて、少し私の話をさせてください。
私は2016年に熊本地震で被災しました。最大震度7の揺れが2回襲った、過去に例をみない地震です。あれからもう6年以上経ちますが、あのときの風景と恐怖は鮮明に覚えています。今でも思い出すのは怖いですね……。家の片付け、車中泊、非常食、断水、トイレ問題……と、幼い子2人を連れて非日常が不安だらけだったのを覚えています。
これは失敗談なのですが、一応、防災グッズは揃えていましたし、避難するときも持って逃げました。ただ、いざ使おうとすると手回しライトはとんでもなく使いにくいし、ソーラー充電式ラジオは壊れていて、全く使い物になりませんでした。数年間全く使ってなかったので当然ですよね。
私がオススメしている「普段使ってるものを災害時も使う!」という考え方は、実は私自身の失敗から学んだことなんですよ。それでは、私が6年以上かけて選んだものを、紹介していきます。
「無印良品」のLED懐中電灯・大
無印良品らしいデザインのシンプルな懐中電灯には、実は3つの秘密があるんです。
まず1つ目は電池に注目。単3電池が2本、単4電池が2本入るようになっています。そしてなんと、電池1本でも4本でもOK! 普通の懐中電灯は、電池数本のうち1本でも切れると、ライト自体がつかなくなってしまいますよね。無印良品の懐中電灯はたとえ1本切れたとしても他の3つが点灯したまま使えます。単3電池か単4電池、どちらか1本でもあれば使えるという、懐中電灯界の革命児です。
2つ目の秘密は、ひっくり返しておくとランタンになるんです。白くて半透明なので、程よく光を通して、ほんわかと照らしてくれます。テーブルの中央に置けば、360度を優しく照らすランタンになります。
そして3つ目は防水仕様だということ。外で使うことが多いと思いますが、雨でも使うことができます。
大小の2サイズありますが、小サイズの電池は単3のみ。明るさも少し暗いので、大サイズをオススメします。