部屋の片付けがきらいです。モノを出したり仕舞ったりする手間を考えると、そのまま出しっぱなしにしちゃおう☆と思うくらい横着者です。そんなわたしが最近発見したのが「収納すること自体を楽しくする」こと。
宝箱のように、開いて、収めて、そっと閉じる。その一連の作業が、生活のなかで特別になる素敵な収納。さらに収納した箱そのものがお部屋のクオリティを高めてくれたら最高。そんな箱が欲しい!と思っていたところ、見つけました。それは、シンプルでクラシックな「シェーカーボックス」です。
~1分で読めるエンタメコラムを配信~
季節のファッショントレンドから、アート、映画、演劇、旅行などの耳より情報に、旬のイケメンまで。あなたの好奇心を満たすコラムをお届け!
2020/09/17 Thu.
収納界のレジェンド、シェーカーボックスは幸せを手渡ししてくれる店からやってくる
部屋の片付けがきらいです。モノを出したり仕舞ったりする手間を考えると、そのまま出しっぱなしにしちゃおう☆と思うくらい横着者です。そんなわたしが最近発見したのが「収納すること自体を楽しくする」こと。
宝箱のように、開いて、収めて、そっと閉じる。その一連の作業が、生活のなかで特別になる素敵な収納。さらに収納した箱そのものがお部屋のクオリティを高めてくれたら最高。そんな箱が欲しい!と思っていたところ、見つけました。それは、シンプルでクラシックな「シェーカーボックス」です。
シェーカーボックスとは、18世紀後半にイギリスからアメリカへ渡ってきたキリスト教一派であるシェーカー教徒が、慎ましい暮らしの中で生み出した生活の道具です。
謹厳実直な教えで虚栄心は極力排し、有用性のある道具を自給自足していた彼らのものづくりは、シェーカー教が途絶えた現代においても、彼らが生み出した椅子やハンガーはひとびとの暮らしを豊かにしています。用のなかに美を見出した日本の民藝精神にも通じるところがあります。
彼らが後世に残した美しい暮らしの道具のなかでも、シェーカーボックスはひときわエバーグリーンな魅力を放ちます。繊細なカーブやスワロウテイルと呼ばれる張り合わせ部分に乙女心をキュンとしませませんか? 今、世界各地でつくられているシェーカーボックスは、カナダの名工ブレント・ルークや井藤昌志さんなど、世界の名だたる木工作家が手掛けています。
もはやアート作品。そんな敷居が高いシェーカーボックスを普段遣いするなんてマリーアントワネットでも無理だと思っていました。しかしこのシェーカーボックスを手に取りやすくリプロダクトしたのが「アクシス」です。
アクシスは岡山県に本拠地を置く、生活道具メーカーです。メーカーよりも、Makerと書いたほうがしっくりくるような製作者であり、生産者、製造業者、問屋、小売りと幅広くモノと向き合っています。
岡山県岡山市に店舗を構えるアクシスクラシックの店内。
アクシスは当初、ヨーロッパを中心に世界中から買い付けてきたヴィンテージを扱っていましたが、暮らしのなかに楽しみがあるようなものを提供していくうちにオリジナルで商品を開発していくようになります。
シェーカーボックスもそのなかのひとつ。シェーカーボックスに身の回りのものをしまって、蓋をすれば、生活感が消え、シェーカーボックスそのものの美しさだけが暮らしを彩ります。
良く出し入れするものほど、蓋を開けるだけで出し入れできるシンプルな収納にしておきたい。無機質なOA機器などを無造作に入れても、蓋をすればリーンな雰囲気を保てます。
アクシスの代表取締役社長の筒井啓仁さん(写真中央)はシェーカーボックスにドリップコーヒー用の道具をひとまとめにしているそう。無垢のチェリー材がキッチンに映えます。
みなさんに声を大にしてお伝えしたいのが、これだけ良いモノで超良心的価格であること。私が知る限り、こんなに手に取りやすい価格のシェーカーボックスは他に知りません。下手すれば桁がひとつ違うかも…。
筒井さんは「どんなに良いものであっても、暮らしに取り入れることができなければ意味がないじゃないですか。僕らはモノを買ってもらうだけではなく、僕らがつくったモノで、みなさんの暮らしを少しだけ幸せにしたいのです」とにっこり。
ものづくりにもこだわるけれど、使う人の手に渡るプロセスのことも考えるのがメーカー。お店を見渡せば、そんな彼らの思いがつまったモノで溢れているのです。
「もっと便利なモノは世の中にはたくさんあります。でも僕らは、箱を開けて、木肌に触れてもらって、そっとそのなかに物をしまってもらい、また蓋をしてもらう。その一連の“手間”が生活の幸せを生むんじゃないかと考えています」と筒井さん。
モノを買うとき、「これは、わたしを幸せにしてくれるモノかしら?」と問いかけますか?そして「これは、誰かが、わたしを幸せにしようとつくってくれたものかしら?」と、Makerの思いへ心を馳せることも、ものを買う基準になりえるのです。
全女子が憧れるシェーカーボックスを大人買いできるのは、暮らしに幸せをとどけたいアクシスのおかげです。
Photo:松本紀子
Text:アサイアサミ
他にもシェーカーボックスが一役も二役も買ってくれてます。
〈ココホレパルコとは〉
日本全国、ソーシャルグッドなニュースを求めて巡った編集者が、地方地域に眠る「ここでしか生まれないもの」をご紹介する企画。☑ここでしか生まれないもの
☑グッドデザインで今の気分に合うもの ☑希少なものをセレクションして地域の魅力を広告するために“ココホレワンワン”と吠え続け、掘り進めていきます。
ココホレパルコ紹介記事はこちら。
瀬戸内、東京を拠点に全国へ。インディペンデントでオルタナティブな広告会社です。
2024/11/20 Wed.
2024/03/29 Fri.
2024/02/23 Fri.
2024/02/16 Fri.